ホームページを更新 することでつながること

ホームページは作成したことで完了ではありません。
もちろん、人に紹介するなどで閲覧数は変わってきますが、それだけでは「集客できるホームページ」にはならないのです。
HOT PAGESでは、サポートプランをご用意しておりますが、お客様でもできる集客できるホームページの一つに「ホームページの更新」があります。
自分でできる集客対策です。
更新することでSEO対策の一つになる。
集客できるホームページと謳っている中に「SEO対策」というのがあります。
ご自身でホームページを作ってらっしゃる方であれば、知ってる方がほとんどかもしれません。
ホームページを検索したときに上位に来ることでホームページを見てもらう率が増えてきます。
そういったために、検索上位に来るようにすることを「SEO対策」と呼ばれています。
この更新することでSEO対策の一つになる、というか重要な対策の一つになります。
人は新鮮なものを求めている
人は流行に敏感で、常に新しいものを探しています。
新鮮なものを求めてそして新しい情報を知りたい、得たい、理解したいという欲求がありながら、刺激を受けて生活したいと思っています。
例えばですが、ファッションはその年々で違うものが流行します。
そこに興味がある人は、新しいものを求めるように、雑誌やテレビ、ネットから情報を得ています。
同じように、どの分野においても、ホームページは新鮮なものであることで、ユーザーが見たいサイトになってきます。
Googleのすごいのは、ユーザーが新しい情報と最適な情報をしりたいと検索した結果で、「あなたが知りたい情報はこのサイトでどうぞ」といろいろなアルゴリズムを用いて、検索の上位にしてくれているところです。
そのための、対策が「更新」なのです。
更新されいるサイトは新しい情報を出している
ということになっています。
更新率とクリック率、いろいろなものを含めながらの結果ではありますが、更新されているサイトは検索結果上位にいく傾向があります。
逆に言えば、放置されている、古い情報のままだと、やってるのかな~とどんどん順位が落ちていきます。
更新するだけで検索上位になることではありませんが、「新しい情報」を発信しているサイトと認識してくれて初めて対策効果が出てきているということです。
更新にキーワードは必須
更新するときに意識するだけで違うこと、それは「キーワード」を入れることです。
たくさん入れればいいというわけではありませんが、
入っていることで「この情報が発信しているのはこれかな」と認識してもらえて、
キーワードで検索してもらった時に、検索上位に来やすくなります。
更新は頻繁にする必要はないのですが、更新する際にキーワードを意識するだけで、
アクセス率は比例してきます。
またキーワードを入れるだけで中身のないホームページもGoogleは認識してしまいます。
ユーザーが求めている質を高めていくことが大切です。
更新率と質のいいコンテンツをあげる
質のいいコンテンツをあげるのには、最初からは難しいことと言えます。
しかし、書いているうちに、自分の伝えたいことが増えてきて、充実したコンテンツになっていきます。
まずは、更新していくこと、古い記事は見直して更新、
そうすることでサイトが「運営されている」と認識してくれて、検索上位になっていきます。
検索上位になってくることで、ホームページを見てくれる人が増えてきます。
そして検索結果が上位になると見ながら嬉しくなってきます。
お問い合わせ件数や受注率があがってくると、さらに嬉しいです。
このSEO対策は一部なので、これだけで
集客できるホームページになるかというとそうではないのですが、
その他の集客ノウハウは、HOTPAGESでもサポートプランがありますので、
まずはお気軽にご相談ください。
関連記事
バックアップのプラグイン
バックアップのプラグイン 先日、HOTPAGESで「WordPressのバックア ...
youtube が活用できる!ホームページ集客のSEO対策
今流行りのyoutubeがSEO対策へ 動画を活用するSEO対策 今、巷でyou ...
「 発信力 」こそ「 集客力 」!
「 発信力 」こそ「 集客力」! 「 発信力 」こそ「 集客力 」! 今や、パソ ...
ワードプレス を使う、メリット、デメリット その② プラグインについて
今日はワードプレスの特徴でもある、プラグインの説明をしたいと思います。 プラグイ ...
WEBサイトとランディングページの違いって?
WEBサイトとランディングページの違いって? 先日、ありがたいことに2つの企業の ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません