ホームページを作りたい

自分のパソコンで作ったものが世界中に公開されます!
これこそが、ホームページを持つ醍醐味ですね。
いろんな人から見られるようにするためには、必要不可欠なことがいくつかあります。
① サーバーを持ちましょう
サーバーって何? インターネット上の ”土地” です。
サーバーを持つためにはどうしたらいい?
無料でレンタルできるものがあります。”無料サーバー” 呼ばれるものです。
これには無条件で関係のない広告が表示される可能性があります。
せっかく作ったホームページに景観を損ないかねない広告が載ってしまうことに
なります。 ちょっと残念・・・な気分になります。
これを避ける方法が二つあります!
ひとつは、インターネットプロバイダーから提供されている、サーバースペースを
利用することです。プロバイダー提供の中には広告が表示されないものがありますよ。
これのデメリットは、スペースが少ないや機能制限があるので、思い描いているよう
には作れないかもしれません。
もうひとつは、有料のレンタルサーバーを借りることです。
デメリット・・・お金がかかること。
メリット・・・たくさん!
独自の ”ドメイン” が取得できます。
ドメインって何? インターネット上の ”住所”です。
有料レンタルサーバーで、インターネット上に土地と住所を取得することになります。
では、 ホームページを 作っていきましょう・・・ 次号へ続く
関連記事
初めてホームぺージを作る なら
初めてホームぺージを作るときには必ずホームぺージのことを学びましょう。 集客でき ...
ホームページの検索順位を上げる為のSEO対策って?
ホームページの検索順位を上げる為のSEO対策って? SEO対策(Search E ...
SEO対策とSNSの関係
SEO対策とSNSマーケティングの関係 SNSマーケティングとは? 今やSNS時 ...
SEO対策 したらどれくらいで検索順位があがるの?
先日、HOTPAGESに「SEO対策について聞きたい」とご相談がありました。 そ ...
youtube が活用できる!ホームページ集客のSEO対策
今流行りのyoutubeがSEO対策へ 動画を活用するSEO対策 今、巷でyou ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません